2013年11月12日

「A1000G Quad」の新ファームV2.2.0が来た!

先日、購入したテレビに繋いで使うAndroid STB「A1000G Quad」の新ファームV2.2.0がリリースされた。

Forum.mele.cn ? View forum - Official Announcements

しかも、Android OSのバージョンが、4.1.1から4.2.2に上がるというメジャーアップデートだ。
それ以外の主な改良点としては、次のような項目が挙がっている。

・起動時間が、60~80秒から30~45秒に短縮
・HDMI/光出力に、5.1オーディオのパススルーモードが追加されたい(プリインストールのTvdVideo playerでのみ動作)
・Google Playアプリ使用時に、bottom notification bar(どんなものか分かりません)を追加
・XBMC (Vidon.meアプリ)のハード支援強化(BDMV/BD ISO再生のハードデコード)

? How to upgrade MeLE A1000G firmware V2.2.0 - Android 4.2.2 (VIA SDCARD) - YouTube

現状、SDカードによるアップデートしかできず、その場合、専用の書き換えカードをPhoenixcardというWindowsアプリで作成する必要があるが、書き込みにはこちらにリンクがある最新版のPhoenixcard 3.09を使う必要がある。
最初、以前のバージョンを使っていてエラーになるため困っていたが、3.09を使うことでようやくSDカードへの書き込みができた(メッセージを見る限りできたように見える)。

Firmware Upgrade on MeLE Android Boxes - YouTube

ところが、そのSDカードを「A1000G Quad」に挿して、こちら手順に従って更新しようとしても、なぜか「A1000G Quad」が読み込んでない。
困ってMeLEの掲示板を読んだら、システム更新用のSDカードについて、「4GB以下のキングストン製のSDカードを推奨」と書いてあるのを発見。

キングストン製はおそらくどうでもいいが、そこで、アップデートに32GBのSDHCカードを使っていたのが悪い可能性があると思い至った。

そこで、家の中を探し、2GBのmicroSDカードを見つかったので、それにimgファイルを焼いてみた。
すると、それだと「A1000G Quad」が読み込んで、STBのLEDが点滅し始め、システムを更新し始めてくれた。
現象から推察するに、どうやら「A1000G Quad」のBoot RomがFAT16しか読めないのかもしれない。

システム更新は、おおよそ5分ほどで完了し、再度電源を入れ直すと、起動時の初期化処理が走るようで、さらに5分ほど待たされ、Android標準かMeLEオリジナルのデスクトップ画面かの選択肢が表示された。

IMG_20131106_235032.jpg

このランチャーメニュー自体は、V1.2.8とほとんど変わりはないように見える。
ただ、設定メニューから、システムのバージョンを確認すると、間違いなくAndroid OSは4.2.2に変わっていたので、バージョンアップは成功したようだ。

なお、掲示板の情報によると、V2.2.0にアップデートすれば、今後は、オンラインアップデート、または、USBメモリによるアップデートが可能になるそうだ。

V2.2.0の使ってみての感想は、長くなるので、また別途書きたい。

関連記事:
MeLE「A1000G Quad」用新ファーム1.2.8を使ってみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「A1000G Quad」の新ファームV2.2.0の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - Quad Core Android TV Box MeLE A1000G Quad Cortex A7 2GB RAM 16GB ROM 1080P HDMI WiFi Media Player Mini PC 4K Media

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 01:36| Comment(0) | TrackBack(2) | ネット家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

「A1000G Quad」の新ファームV2.2.0の感想
Excerpt: 「A1000G Quad」V2.2.0をインストールしたので、V1.2.8で気になっていた問題点を、早速確認してみた。 (1)XBMCで、動画の早戻しができず、通常再生の再開もできない XBMCでの..
Weblog: トドのつまりは・・・ V2
Tracked: 2013-11-16 01:46

MeLE「A1000G Quad」用新ファーム1.2.8を使ってみた
Excerpt: V1.2.8のファームでは、「Game Store」と「Vidon.me TV」という新たに2つのアプリが追加された。 「Game Store」を選ぶと、「Game Store」ストアアプリが表示さ..
Weblog: トドのつまりは・・・ V2
Tracked: 2013-11-16 01:47