2014年07月29日

怒!Wooo L42-XP08のリモコンがまた壊れた

リモコン.jpg

Wooo L42-XP08用純正リモコン「C-RT4」購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、リビングの日立製の液晶テレビWooo L42-XP08用のリモコンが、1年半で壊れたことを書いたが、買い替えたリモコンが、再び1年も経たないのにまた壊れた。

症状は、Dボタンと左カーソルボタンが全く反応しなくなり、他のボタンも、強く押し込まないと反応しないボタンがちらほらという状況で、前回壊れたときと、反応しなくなったボタンは違うものの、症状としては全く同じ。

カバーなどはかけていなかったし、多少ボタンの隙間にホコリは入り込んではいるものの、使って1年も経っていないので、ボロボロというほどでもない。
これってあまりにも酷くないだろうか?

日立は、以前にも、扇風機の首が数年でポキッと折れてしまったことがあったが、家電を子会社化してから、コスト最優先で、耐久性に対する基準が甘くなっていないだろうか?

ちょっと不信感を抱かざるを得ないな。

家族が困るので、とりあえず、オークションで、純正リモコン「C-RT4」の新品を落札したのだが、送料、税込2,664円だった。
ただ、あまりに腹が立つので、機会があれば、一度、対応窓口にクレームを入れよう。

関連記事:
Wooo L42-XP08用純正リモコン「C-RT4」購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 06:27| Comment(0) | TrackBack(2) | AV機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

日立の液晶テレビL42-XP08の純正リモコンが、また調子が悪い
Excerpt: 日立の液晶テレビL42-XP08の最大の欠点は、純正リモコン(C-RT4)の耐久性がないことだ。 購入後、7年が経つが、これまで2回、純正リモコンの一部のボタンが効かなくなり、買い替えている。 これが..
Weblog: トドのつまりは・・・ V2
Tracked: 2016-07-01 00:04

将来のテレビの買い替えについて改めて考えてみた
Excerpt: リビングで使っている液晶テレビが壊れた時、どうするか考え始めたら、不安になってきた。 リビング用テレビ購入(1) 購入条件 | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ リビングで使っている液晶テレビ..
Weblog: トドのつまりは・・・ V2
Tracked: 2017-01-04 23:39