私も、結構よくあって、あまりにイライラするので、最悪は、すべてのゴム足を取っ払う羽目になることもある。
ノートPCをあっちこっち持ち運んでいたら、いつの間にかゴム足がなくなっていた、という経験はないだろうか。
しかも、ゴム足が取れたような状態の製品は、古い製品も多いので、メーカーの保守部品保管期間も切れていて、メーカーからゴム足を入手できなくなっているものも多い。
また、たとえ入手可能な場合でも、メーカー純正だと、ちっぽけなゴム足1個に目が飛び出るような価格が付いていることも多い。
【やじうまPC Watch】ノートPCのゴム足が取れてお困りではございませんか? - PC Watch
それなので、こちらの記事を見て感心した。
ノートPCなどのゴム足を販売しているサイト「NyankoPC」だ。
さまざまなメーカーのさまざまなゴム足が用意され、1個あたり60~200円程度で販売されており、メーカー純正品に比べて格段に安い。ノート用 ゴム足 製作 販売
さらに、こちらのサービスの素晴らしいところは、一覧にないゴム足でも、手持ちのサンプルを送付するか(150円/個~)、希望したサイズを送れば新規に制作してくれる(200円/個~)サービスがあるところ。
おそらく、ゴム素材による3Dプリンタを持っていて、それで制作してくれるのかもしれない。
約一週間で完成し送られてくるそうだし、接着面には両面テープが付いていて、予備パーツも付いているとのこと。
送付には普通郵便も利用でき(保証はないが)、パーツが小さければ、送料も82円で済む。
この「NyankoPC」という会社、PCを修理して、中古PCとして販売もしているようで、おそらくその修理のために、3Dプリンタを入手し、自分で部品を作り始めたのだろうな。
なかなか、素晴らしいアイデアのビジネスで、私自身も、いくつか欲しいパーツがあるので、頼んでみようかと思っている。
関連記事:
3Dプリンタで自分がやりたいこと:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() ゴム足 15個入り ドーム型 パソコンの滑り止め 振動防止自作用 PCパーツ... ![]() ゴム足 4個入り パソコンの滑り止め 振動防止自作用 PCパーツ DOS/V... ![]() ゴム足 16個入り パソコンの滑り止め 振動防止自作用 PCパーツ DOS/... |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |