2017年02月11日

中国の電子書籍端末「iReader Plus」ってどうなの?

s01_p1.png

中国・掌閲科技、6.8型の電子書籍端末「iReader Plus」が2016年「10大文化創造商品」に選ばれる ? hon.jp DayWatch

中国・掌閲科技という会社が発売した6.8型の電子書籍端末「iReader Plus」が、中号で、2016年「10大文化創造商品」に選ばれたというニュースを読んで、どんな端末だろうと思いググってみた。

iReader ?致体?,随?随地??

公式サイトは、こちらだが、イメージが多すぎて翻訳も出来ず、なかなか詳細を把握しづらい。

中国・掌閲科技、6.8型の電子書籍端末「iReader Plus」を1.7万円で発売、ネットユーザーは好評価 ? hon.jp DayWatch

變輕變薄的掌閲 iReader Plus 閲讀器又來針對 Kindle 了 | 愛範兒 | 數碼講 - fanpiece

おあちこちのニュースなどから情報を集めると、掌閲科技は、元々、スマートフォン電子書籍ビューワアプリ「iReader」で成長したソフトハウスだそうで、そこが電子書籍専用の端末を発売し、それが人気を呼んでいるらしい。

「iReader Plus」のスペックを拾ってみると、「10大文化創造商品」は大げさではあるが、悪くない商品には見えるな。・E-Ink社の6.8型E-Ink Carta電子ペーパー(解像度は1440x1080ピクセル)を採用。
・20段階の輝度調整が可能なフロントライト。
・サイズは不明だが、厚みは8.7mmで薄く、208gと軽量。
・SoCには、IMX6SLを採用するが、ARM Cortex-A9(1GHz)のシングルコアであり、正直大したものではない。
・内蔵ストレージも8GBで、メモリカードも使えないので、マンガや自炊ファイルを大量に持ち運ぶのには適さない。
・中国の複数の電子書籍ストアに対応し、読める中国語作品数は多いことで定評があるらしい。
・Wi-Fiは、2.4GHz/5GHz帯の両対応。
・バッテリー容量は、1,600mAh。
・EPUBなど複数ファイルフォーマットに対応。
・スマホアプリとの間で、購入図書やしおり位置などの同期が可能。
・白と黒の2色展開。
・価格は、999元(約1.7万円)というサイトと、899元で200元のクーポンが使えるというサイト(約1.2万円)があり、情報が交錯しているが、もし後者の価格で買えるなら、スペックを考えればそこそこ安い。

6.8型E-Ink Carta電子ペーパーの採用が最大の売りだが、同じパネルを採用した端末は楽天Koboなどからも出ており、それほど新鮮という訳でもないが、汎用の電子書籍リーダーとしても使えるなら、悪くないスペックかも。

気になるのは、「EPUBなど複数ファイルフォーマットに対応」という点。
EPUB以外にどんなフォーマットに対応するかも気になるが、EPUB自体も、マルチ言語対応のEPUB3に対応しているのかどうかが気になる。要するに、そうでないと、日本語の電子書籍が表示できないからだ。

ググってみたのだが、この辺の詳細スペック情報が見当たらず、買っていい物かどうか判断が付かない。

また、商品自体の購入先も、AliExpressやBestGearなどの通販サイトでは売られておらず、現状は国内への直販のみたいで、海外からは購入できるサイトが見つからないな。

この2点が解決すれば、購入を検討してもいいのだが、なかなか障壁は高そうだ。

中国の2015年の電子書籍市場規模は順調に成長、約776億円に ? hon.jp DayWatch

ちなみに、中国の電子書籍市場は、急速に伸びているようだ。
2015年の規模が約776億円というから、日本の市場規模の半分ぐらいだが、伸び率が大きいらしく、

中国の電子書籍出版大手ChineseAll社「市場は年40%の成長ペース、来年は4.8兆円市場に」 | HON.jp News Blog

2016年には4.8兆円まで拡大するとの予想も出ており、そうなると一気に日本どころか、約1.65兆円の米国も抜いて、世界一の電子書籍大国になってしまうが、本当だろうか。
動画や音楽にはお金を出さない中国人も、書籍にはお金を出すんだろうか? 俄かには信じがたいな。

関連記事:
7.8インチの防水電子書籍リーダー「Kobo Aura ONE」登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kobo Aura ONE (ブラック)
価格:24624円(税込、送料無料) (2017/2/10時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 電子書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック