希望としては、足の裏のツボ押しだけでなく、足首やふくらはぎも全般に揉んでくれるヤツが欲しいとのこと。
ただ、奥さんは、生まれつきひざ関節が弱く、疲れると痛くなることもあり、できれば、ひざの近くまで揉んでくれるものがいいらしい。
足裏だけだと、製品は多いのだが、ふくらはぎ全般もマッサージしたいとなると、製品はかなり限られる。
フットマッサージャーSG-520フジ医療器2010年9月1日|マッサージチェアのパイオニア フジ医療器(1954年創業の美と健康の総合メーカー)
フジ医療器のこちらの商品とか、
【楽天市場】スライヴ(THRIVE) フットマッサージャー MD-6103 マッサージ器 マッサージ機 足裏 ふくらはぎ フットマッサージ 【送料無料】:くらしのeショップ
山善のこちらの商品もあるが、
エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA96 | マッサージャー | Panasonic一番目立つのは、パナソニックの「EW-RA96」か。ふくらはぎどころか、太ももまで覆いマッサージしてくれるという。
ただ、基本、空気圧によるマッサージなので、足裏のツボを刺激するには、揉む力がやや弱いかも。
値段も、3万円弱が底値で、人気商品らしく、あまり値下がりしていない。
エアマッサージャ HM-260|マッサージ機器|商品情報 | オムロン ヘルスケア
もうちょっと安くて手頃なものはないかと探していたら、こちらでオムロンの「HM260」という商品を発見。
この製品は、「EW-RA96」みたいに太ももまではカバーしないが、ふくらはぎはしっかりカバーしつつ値段が1万円台前半と、パナソニックに比べればかなり安い。
そこで詳しいスペックを調べてみた。
特徴としては、次のことが書かれている。
・ふくらはぎから足先まで、空気で加圧してマッサージ
・足先をじんわりと温める「あたため機能」
・強さは3段階の切り替え可能
・足裏をしっかりマッサージする足裏用アタッチメント(付属品)
・本体は折りたたみでき、付属収納バッグにコンパクトに収納可能
・本体カバーには肌触りのよい生地を使用し、簡単に取り外して洗濯や交換も可能
・カラーは、ディープブラウン/ワインレッドの2色
【家電製品ミニレビュー】1日歩いてパンパンの脚もエアマッサージャでしぼってスッキリ! - 家電 Watch
揉み玉ではなく空気圧で揉むタイプなので、足裏のツボ刺激ができない弱点に対しては、足裏用アタッチメントを付けることにより、ある程度カバーしているし、上に挙げたレビューを読んでも、結構力は強いみたいだ。
オムロンというメーカーも、こうした健康器具では老舗なので安心感もあるだろう。
価格を調べると、新品の底値が13,000円を切るぐらいで、未使用のアウトレット(保証なし)だと1万円を切るあたり、という微妙な価格設定なので、どちらにしようか悩んだがが、ホワイトデーにお返しとして購入した。
関連記事:
ネックマッサージャー「AX-HXL181」の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() EW-RA96-K ![]() オムロン 公式 エアマッサージャ ワインレッド HM-260-WR ブーツ型 送料無料 |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |