
以前からあるバッテリーチェッカーだが、単1~単5までと006Pの電池の電圧がチェックできて便利なので、一つ購入。

メタルフレームのタブレットスタンドの新製品。
ハンドルを握るだけで回る手動ファンの新製品。エコでいいね。

乾電池式のUSBモバイルバッテリーの新製品。単4アルカリ乾電池4本で、0.8A出力。LEDライト付きで、コストパフォーマンスは高い。
LED電球の新製品、60W相当が400円で、40W相当が300円。

夏ということで、花火コーナーができていた。
ローラー式滑り台などでおしりに敷いて使うヒップスライダーという新製品。
フラワー卓上扇風機という新製品で、300円。
乾電池式で、6段階切り替えのCOD調光ライトという新製品。クローゼットの中の照明なんかに便利そう。
ただ、調べると、設計ミスがあり、一番明るい設定で長時間点灯していると、すぐに壊れる可能性が高いという。
今月は、行く機会が少なかったこともあり、こんなところでご勘弁を。
関連記事:
100円ショップの定点観測・2018年6月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() 100均生活 最新人気アイテム激辛批評「〇」と「×」 (COSMIC MOOK) ![]() 絶対買いの100均グッズThe BEST (DIA Collection) |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |