2020年01月19日

「Xiaomi Qin 2 Pro」に注目

4a1d249ec666d46d590290073907ca17.jpg

コンパクトスマホ「Qin 2」がクラウドファンディングに登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、中国大手のXiaomiの創業者らが出資するスタートアップ「Shenzhen Duoqin Technology」から、「Qin 2」というスマートフォンが発売されたことを、ご紹介した。

アスペクト比22.5:9という超縦長、5.05インチディスプレイを搭載しながら、コンパクトで重さも105gしかないということで、なかなか個性的なスマホではあったのだが、RAMを1GBしか搭載せず、OSがAndroid 9.0のGo Editionということで、スペックのアンバランスさが目立ち、手を出すには至らなかった。

ところが、久々にその後の状況をチェックしたら、大きく2つの大きな変化が起きていた。まず、第一に、同じ商品が、Xiaomiブランドでも発売されていること。

「Shenzhen Duoqin Technology」での発売は、クラウドファンディングによるものであったが、Xiaomiブランドでも発売されることで、AliExpressなどの中国海外通販サイトでも容易に購入できるようになった。

そしてもう一つ。「Qin 2」の上位モデルとして、RAMを2GB搭載し、内蔵ストレージも64GBに増え、OSが、Android 9.0のGo Editionではない、ノーマル版を搭載した「Qin 2 Pro」という製品が出ていること。

「Qin 2 Pro」は、Google Playに対応したグローバル版も売られていて、その価格も、AliExpressでの底値が、111.10ドルということで、馬鹿高くもない。

このサイズがちょうどいいという人であれば、これはなかなか魅力的な小型スマホかもしれない。

関連記事:
コンパクトスマホ「Qin 2」がクラウドファンディングに登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スマホ「Xiaomi Qin 2 Pro」の日本語化依頼:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - Global Version Xiaomi QIN 2 Pro Full Screen Phon e 4G Network With Wifi 5.05 inch 2100mAh Andriod 9.0 SC9863A Octa Core Feature

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(2) | スマートフォン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
QIN2のクラウドファンディング版?がメルカリで出品されていたので購入しかけていましたが、この記事のおかげで踏みとどまりました

早速AliExpressで注文しましたので、到着までワクテカです
貴重な情報ありがとうございました
Posted by ぬほほほん at 2020年01月21日 18:00
ぬほほほんさん、こんにちは。
お役にたてて幸いです。
Qin 2とQin 2 Proでは、価格はさほど変わらないのに、全然違いますからね。
Posted by naniwa48 at 2020年01月21日 21:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください