現在使用中の三菱自動車の愛車「デリカD:2」を、どんな車に買い替えるかを、色々な観点で考えてみるが、今回はまず、車のセグメント、車のタイプという観点で、整理してみる。
「デリカD:2」は、背が高くスライドドアを備える小型車で、明確なジャンル名は確立していないようで、ミニミニバン、コンパクトトールワゴン、小型トールワゴン、プチバンなど、様々な呼び名があるようだ。
ここでは、このジャンルの車は、「小型トールワゴン」で統一して呼ぶことにする。
さて、現在販売されている「小型トールワゴン」は、次のものがある。
小型トールワゴン
・スズキ「ソリオ」「ソリオ バンディット」(三菱「デリカD:2」)
ソリオ|スズキ
・ダイハツ「トール」(トヨタ「ルーミー」、スバル「ジャスティ」)
【公式】トール トップページ|ダイハツ
このセグメントは、現在、上記の2モデルの一騎打ち状態だ。
「小型トールワゴン」より、一回り大きいが、5人乗りの車種が存在する「コンパクトミニバン」として、つぎのものがある。
コンパクトミニバン
・ホンダ「フリード+」
タイプ一覧|タイプ・価格・装備|フリード|Honda公式サイト
・トヨタ「シエンタFUNBASE」
トヨタ シエンタ | トヨタ自動車WEBサイト
このセグメントは、以前、ホンダ「モビリオ」に乗っていたことがあり、2列シートで使うなら、荷室も広く使い勝手がいいのは分かっている。
ただ、今だと、HVや安全装備などが充実し、それらをフル装備すると予算オーバーかな。「小型トールワゴン」の縮小版と言えるのが「軽ハイトワゴン」だろう。このセグメントの商品は、人気があるので種類も多い。
軽ハイトワゴン
・スズキ「スペーシア」「スペーシアギア」「スペーシア カスタム」(マツダ「フレアワゴン」)
スペーシア|スズキ
・ダイハツ「タント」「タントカスタム」(スバル「シフォン」「シフォンカスタム」)
【公式】タント トップページ|ダイハツ
・ダイハツ「ウェイク」(トヨタ「ピクシスメガ」)
【公式】ウェイク トップページ|ダイハツ
・ダイハツ「タフト」
【公式】タフト トップページ|ダイハツ
・ダイハツ「ムーヴ キャンバス」
【公式】ムーヴ キャンバス トップページ|ダイハツ
・ホンダ「N-BOX」
N-BOX|Honda公式サイト
・日産「ルークス」(三菱「eKスペース」)
日産:ルークス [ ROOX ] 軽自動車 TOP
やたら、ダイハツの種類が多いが、「ウェイク」「タフト」は、実質「タント」の派生モデルとも言え、「ムーヴ キャンバス」は完全に別系統だ。
ここまでスライドドアの車ばかりを挙げたが、ここで、最新装備の小型車で、スイングドアに枠を広げると次の車も候補に挙がってくる。
小型車
・トヨタ「アクア」
トヨタ アクア | トヨタ自動車WEBサイト
・トヨタ「ヤリス」
トヨタ ヤリス | トヨタ自動車WEBサイト
・日産「ノート e-POWER」
日産:ノート [ NOTE ] コンパクトカー Webカタログ トップ
・日産「オーラ e-POWER」
日産:オーラ [ AURA ] コンパクトカー Webカタログ トップ
・ホンダ「フィット」
フィット|Honda公式サイト
・ホンダ「シャトル」
シャトル|Honda公式サイト
・スズキ「スイフト」
スイフト|スズキ
・マツダ「MAZDA 2」
MAZDA2|コンパクトカー|マツダ
先程取り上げた「小型トールワゴン」は、これらの「小型車」が先に開発され、そのプラットフォームを流用して開発されているケースが多いため、最先端の機能は「小型車」の方が先に搭載されていることが多い。
また、背も低めでスイングドアはスライドドアより軽いため、車体自体が軽くなるため、燃費もいい。
そのメリットと、今後二人乗りがほとんどなる場合に「小型トールワゴン」や「軽ハイトワゴン」のスライドドアのメリットのトレードオフをどう考えるかも、よく考える必要があるだろう。
まずは、購入候補として検討する範囲は、このぐらいかな。
ただし、この中で、三菱は会社として信用できないので、候補から除外。
日産も、あまり信用できない会社だと思っているので、候補から除外しようと思ったが、軽ハイトワゴンなどの人気車種もあるので、一応候補には残す。
マツダ、スバルは、販売店が近くにないのと、メーカーとしても好みでないので、除外。
まず、有力候補になりそうな「軽ハイトワゴン」が、どの程度、安心して乗れるのものなのか、また、買うにしても、ターボは必須なのか、といったあたりを、実車で確認して、「小型トールワゴン」からのダウンサイジングが「あり」なのか「なし」なのか、目途を立てたいと思う。
関連記事:
車の買い替えを考える(1) 買い替えの方針:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
車の買い替えを考える(3) 燃費で考える:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
車の電子カタログの入手:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |