2023年03月02日

100円ショップの定点観測・2023年3月

2月はやっぱり短いですね。
あっという間に終わり、あまりお店に行けませんでした。

seria.jpgから、

IMG_20230117_150836.jpg

LEDキャンドルライトや、インテリアライトのコーナーができていた。

IMG_20230117_150024.jpg

左側はフレシキブルな足のスマホスタンドで、右側は角度調整可能なスマホ/タブレットスタンド。

IMG_20230227_174136.jpg

AirPodsの充電ケースに最適なケース。

CANDO.jpgから、

IMG_20230227_175439.jpg

金属の壁に貼り付けられるマグネットラック、ホルダー3種類。
IMG_20230227_175446.jpg

文字パネル付きのLEDライトボックスが、1,100円。

IMG_20230117_153359.jpg

ピンマイクと、ピンマイクつ片耳イヤホンの新製品。

IMG_20230227_175149.jpg

LEDフィラメント電球の新製品が、330円。

IMG_20230117_153537.jpg

縄跳びの縄の新製品で、左側がエアータイプで330円で、右側がカウンター付きで440円。

DAISO.jpgから、

IMG_20230227_170351.jpg

東京リベンジャーズ・キャラクターグッズコーナーができていた。

MVIMG_20230227_165351.jpg

アウトドアグッズコーナーに、ミニバーベキューグリルと言う新製品が、1100円。

IMG_20230205_102539.jpg

フォンデュポッドと言う新製品が、330円。

IMG_20230205_102530.jpg

オーブンに入れて使うスチーム皿の新製品。

IMG_20230227_165954.jpg

シールのべたべたを剥がせる消しゴムと言う新製品。

MVIMG_20230201_132233.jpg

金属管を切れるパイプカッターは100均で初めて見たかも。550円。

IMG_20230201_132305.jpg

ゴムレンチの新製品が、220円。

IMG_20230227_165901.jpg

スマホの車載用ワイヤレスチャージャーの新製品が、1100円。

MVIMG_20230227_165458.jpg

USB LEDライト付き撮影ボックスの新製品が、550円。

MVIMG_20230227_165630.jpg

ボール型LED電球の新製品が、550円。

MVIMG_20230227_165636.jpg

T型LED電球の新製品m、550円。

MVIMG_20230227_165541.jpg

カナル型の有線イヤホンの新製品が2種類。

MVIMG_20230227_165535.jpg

有線イヤホンをワイヤレス化するBluetoothアダプターの新製品が、550円。

IMG_20230205_103516.jpg

USB TYPE-Cから4極ヘッドセットミニジャックへの変換アダプタ。DAC内蔵で330円は安い。

IMG_20230205_103544.jpg

eMakerという100Wの急速充電に対応するというUSB TYPE-Cケーブルの新製品が、330円。

IMG_20230117_141201.jpg

5,000mAhのモバイルバッテリーの新製品が、770円。

IMG_20230205_102757.jpg

最近流行りのスマホ用ショルダーストラップの新製品。

IMG_20230117_141316.jpg

MDF製のノートパソコンスタンドの新製品。

関連記事:
100円ショップの定点観測・2023年2月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100円ショップの定点観測・2023年4月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | 100円ショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください