サブのスマホをそろそろ変更しようと思う:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
今年の春から、私のメインのスマホを、シャープ「AQUOS SENSE 4 Lite」から、モトローラ「moto g52j 5G」に切り替えたが、「AQUOS SENSE 4 Lite」も、SIMなしの状態で、今も家の中で使っている。
「AQUOS SENSE 4 Lite」は、防水性能が高いため、お風呂でもキッチンでも気にせず使えるのがいい。
耐えがたくなるほどレスポンスが遅くなっていたのも、一旦初期化して、必要最小限のアプリをインストールし直したところ、かなり改善された。
バッテリーもまだまだそれなりに持つので、今後も使ってゆきたいと思う。
ところで、この「AQUOS SENSE 4 Lite」で、最近、気になることが起きている。
時々、「ナビゲーションバー」の四角い「タスクリスト」のボタンが反応せず、タッチしても、上のようなタスク一覧の画面が表示されなくなることが、よくあるのだ。「ナビゲーションバー」全体が操作不能になるのならまだわかるのだが、「戻る」ボタンや、「ホーム」ボタンは正常に動作しているのに、「タスクリスト」ボタンだけがダメ。
こんな症状は、長年Android端末を使ってきて、初めてだ。
しかも、一旦その状態になると、再起動しないと復旧しない。
これは、この機種限定の問題なのか、他でも起きていることなのか、ネットで調べてみた。
すると、シャープのスマホ固有の問題ではないようで、他社のスマホでも、少数ながら発生している事例を見つけられた。
Android 13アプデ後のXperiaでタスク管理ボタンが反応しなくなる不具合 | スマホダイジェスト
価格.com - 『Android12最新化でタスクボタンが効かなくなってしまう事がある』 Google Pixel 4a (5G) SoftBank おもち411さんのレビュー評価・評判
スマホのタスクボタンが反応しなくなります。AQUOSwith2を使用してるんで... - Yahoo!知恵袋
Androidのスマホにあるボタンの1番右にある四角いタスクと呼ばれるボタ... - Yahoo!知恵袋
至急Android13にアップデートした方、画面右下の四角ボタン反応しなく... - Yahoo!知恵袋
しかし、どのケースも、原因が分かってはいないようだ。
Xiaomi POCO F3でナビゲーションバーのアプリ履歴のボタンが反応しない時の対策方法 │ のんびりワーク。
原因については、こちらの事例を見ると、タスクリストボタンだけが反応しないということは、タスクリストを表示するアプリが正しく動作していない可能性があるようだ。
そのアプリ名称が分かり、動作状況が分かれば解決案を検討できる可能性もあるが、今のところ八方ふさがりの状態。
解決するには、やっぱりシステムを再起動するしかないようだ。
困ったな。
もし、同様の症状が起きて、解決できた方、いらっしゃいましたら、アドバイスのほど、お願いいたします。
関連記事:
サブのスマホをそろそろ変更しようと思う:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |