2023年10月21日

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルを使ってみた

IMG_4624.JPG

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルの自作:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先日自作したスイッチ付きシガープラグ延長ケーブルを、マイカーの「シエンタ」に取付けて、使ってみた。

IMG_4630.jpg

「シエンタ」のシガーソケットは、中央のシフトレバーの下の、100V電源コンセントの左隣にあるので、ここに、スイッチをオフの状態でシガープラグ延長ケーブルのシガープラグを差す。

IMG_4638.jpg

シガープラグ延長ケーブルのシガーソケットに、センターコンソールボックスに給電するシガープラグを差す。

IMG_4631.jpg

「シエンタ」をパワーオン後、スイッチをオンに倒すと、LEDが点灯し、通電したようだ。
IMG_4641.JPG

実際に、センターコンソールボックスを見ると、ボタンを押すと青いLED照明が点灯したし、スマホも充電状態になった。

ケーブルのスイッチをオフに倒すと、センターコンソールボックスのLEDも充電も切れるので、自作ケーブルの動作に問題はないようだ。

今後は、このスイッチ付きシガープラグ延長ケーブルを常時使うことにして、普段は、オフで、無駄な電力を消費しないようにして、充電したいときやLED照明を点灯したいときだ行け、オンにするようにしたいと思う。

これが、同等のスイッチ付きの延長ケーブルの市販品を買おうとすると、延長ケーブルが1m以上ものしかなくて、ケーブルが邪魔だし、無駄な電力消費と発熱も増える。
しかも、価格もAliExpressで、最低1,000円はする。

それが、AliExpressで、自分でパーツを集めて買い、自作すれば、約500円で済んだのだから、まあ自作する価値はあったと思う。

・・・と思ったのだが、今回、この記事を書くにあたって、改めてAliExpressで検索したら、こちらの商品を発見。

Sdb33c2690748490ca357a98dd04add0ec.jpg_350x350.jpg

Car Cigarette Lighter Adapter Plug Extension Cord with Switches

シーソースイッチ付きで、ケーブル長35cmの短いタイプもあり、価格も665円と安い。
ここまで安いなら、わざわざ自作するより、買った方がよかったかも。トホホ。

関連記事:
スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルの自作:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

Sdb33c2690748490ca357a98dd04add0ec.jpg_350x350.jpg
Car Cigarette Lighter Adapter Plug Extension Cord with Switches
Sc30808248670448c90f4305723d4e4d87.jpg_350x350.jpg
Universal Black Adapter Socket Female Car Cigar DC 12/24V Cigarette Plug

S0192a1c4ba3f4b86b76af563d3075075B.jpg_350x350.jpg
Car Cigarettes Lighter Socket Plug 12V Male Charger Connector LED On-Off Switch





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください