2022年11月25日

激安大容量ポータブルストレージに要注意!

久々に録画用HDDを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

昨日、録画用の4TBポータブルHDDを購入したことを書いたが、一番安い商品を探すため、検索していたら、やたら安いポータブルフラッシュストレージが検索結果に出てきて、目についた。

4TBなんて大容量をポータブルストレージに入れるためには、最先端プロセスの高密度フラッシュメモリチップを搭載する必要があるが、

【福田昭のセミコン業界最前線】1mm角に10Gbitを詰め込む超高密度の3D NANDフラッシュ技術 - PC Watch

そうしたメモリチップを生産できるのは、世界的でも数社に限られ、どんなポータブルストレージのメーカーも、メモリチップはその数社から仕入れて製品を作るしかない。

しかも、そうした大容量のポータブルストレージの部品原価のうち、フラッシュメモリチップの占める割合は、8割以上を占めると言われており、本来は、どこの会社のポータブルストレージも、ほとんど値段に差がつかないはずだ(差別化機能を追加して高く販売している製品を除く)。


4TBのポータブルストレージに関していえば、現状のフラッシュメモリチップの供給状況を考えれば、5万円を切ることは原価的にありえず、実際、まともなブランドのポータブルストレージであれば、7~8万円台で売られているケースが多い。続きを読む
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | パソコン周辺機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月19日

MERECE社のノートパソコンスタンドを使ってみた

61YRmgG-w-L._AC_SL1500_.jpg

ノートパソコンスタンド Merece タブレットスタンド PCスタンド 角度・高さ無段階調節 折りたたみ式 収納・携帯に便利〔姿勢改善 腰痛/猫背解消 視力低下対策〕滑り止め 高耐久 優れた放熱性 MacBookシリーズ/iPad/ラップトップ/液タプなど17インチまでに対応 堅牢で上質な仕上げのアルミ合金製のスタンド (NS-03 シルバー)

私自身も使ってみたかったこともあり、MERECEというブランドのノートパソコンスタンド(NS-03シルバー)を取り上げる。

無段階で角度や高さが調整可能なノートパソコンやタブレット端末のスタンドだ。

IMG_20210412_184143.jpg

届いた商品を開梱すると、

IMG_20210412_184344.jpg

本体は、畳んだ状態でのサイスが、26x23x2.3cmで、重量は約800g。アルミ合金製なので、見た目よりずっしり来る重さだが、コンパクト。カバンにもすっきり収まる形状だ。
アルミ合金製だが、ありとあらゆるパーツには角にはRが付いていて、指を傷つけてしまうような危険は排除されており、その点での造りはいい。

スタンド本体以外に、日本語の取扱説明書と、交換用の滑り止めゴムテープが入っていた。

IMG_20210412_184630.jpg

ゴムテープは、本体の接地面など各所についている滑り止めテープが剥がれた時に、交換用に貼り付けられるもの。なかなか親切だ。

IMG_20210412_184522.jpg

本体は、底板と支持板を引き剥がすように力を入れると、ノートパソコンスタンドに変形。続きを読む
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | パソコン周辺機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

USB TYPE-C to TYPE-Aの変換アダプタが届いた

USB TYPE-C to TYPE-Aの変換アダプタは規格違反:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

USB TYPE-CからTYPE-Aの変換アダプタというのは、規格違反だそうで、公式には販売されていない。

その理由は、おそらくUSB TYPE-Cの方が規格のサポート範囲が広いため、USB TYPE-C端子の周辺機器が、USB TYPE-Aのホストデバイスで使える保証がないからだと思われる。

ただ、USB TYPE-C端子の周辺機器が、USB TYPE-Aでもサポートされる範囲の仕様であれば、単純な端子変換だけを行うUSB TYPE-CからTYPE-Aの変換アダプタがあれば、接続することは可能だろう。

調べると、(規格違反だが)実際、そのような変換アダプタが、中国で販売されているが分かった。

H20fb78ba38b7422ca046c68c945f2f30d.jpg

こちらの商品は、AliExpressで、送料無料、価格も1個222円と安かったので、今後、何か使う機会があるだろうと思い、3個購入してみた。

それが先日届いた。続きを読む
posted by naniwa48 at 00:00| Comment(0) | パソコン周辺機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。